共同研究テーマの検索

  • R1 - 67沿岸域及び河川・湖沼水域における水域環境に関する研究

    代表者駒井 克昭(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名株式会社豊水設計
  • R1 - 66触媒反応による高純度メタンからのグラフェン(ナノカーボン)の製造

    代表者岡崎 文保(応用化学系)
    研究分野ナノテクノロジー・材料
    民間機関等名東京ガスケミカル株式会社
  • R1 - 65橋梁の変位計測により構造健全度を判定する技術の研究開発

    代表者宮森 保紀(社会環境系)
    研究分野社会基盤
    民間機関等名ダットジャパン株式会社
  • R1 - 64ディーゼル機関の噴霧計測に関する基礎研究―燃焼解析に活かせる噴霧長・噴霧角・着火位置・蒸気濃度など噴霧特性の計測手法

    代表者林田 和宏(機械電気系)
    研究分野環境
    民間機関等名いすゞ自動車株式会社 CAEデジタル開発推進部
  • R1 - 63超伝導体を用いた検出器の研究

    代表者柴田 浩行(応用化学系)
    研究分野情報通信
    民間機関等名日本電信電話株式会社 NTT物性科学基礎研究所
  • R1 - 62常呂産ニンニク加工物の生理機能に関する研究

    代表者新井 博文(応用化学系)
    研究分野ライフサイエンス
    民間機関等名日本製薬工業株式会社
  • R1 - 61住宅用24時間換気システムに関する研究

    代表者松村 昌典(機械電気系)
    研究分野その他
    民間機関等名ケィ・マックインダストリー株式会社
  • R1 - 60網走市能取汚水処理施設における放流水中成分の長期モニタリング研究

    代表者南 尚嗣(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名網走市
  • R1 - 59常呂川水系水質調査研究

    代表者早川 博(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名常呂川水系環境保全対策協議会
  • R1 - 58土砂災害リスクの把握を目的とした沖積錐の研究-土砂災害リスクマップの作成を目指して-

    代表者渡邊 達也(社会環境系)
    研究分野社会基盤
    民間機関等名地方独立行政法人北海道立総合研究機構
  • R1 - 57クラシファイドサイトにおけるユーザー投稿のクオリティーチェックの自動化

    代表者プタシンスキ,ミハウ エドムンド(情報通信系)
    研究分野情報通信
    民間機関等名株式会社ジモティー
  • R1 - 56網走市における下水汚泥および放流水中成分の長期モニタリング研究

    代表者南 尚嗣(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名網走市
  • R1 - 55紋別市における下水汚泥・放流水中の有害微量成分の定量に関する長期的研究

    代表者南 尚嗣(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名紋別市下水道事業
  • R1 - 54非破壊試験方法によるセメント系固化処理土の強度推定に関する研究開発

    代表者川口 貴之(社会環境系)
    研究分野社会基盤
    民間機関等名東亜建設工業株式会社
  • R1 - 53送電線用多項目測定器の高電圧・悪気象環境下での稼動研究

    代表者有田 敏彦(地域国際系)
    研究分野エネルギー
    民間機関等名株式会社工学気象研究所
  • R1 - 52玉ねぎ育苗用の培土に使用する固化材及び固化方法の検討

    代表者浪越 毅(応用化学系)
    研究分野ナノテクノロジー・材料
    民間機関等名森産業株式会社
  • R1 - 51バイオ活性水の製造・植物生長促進作用に関する研究

    代表者小西 正朗(応用化学系)
    研究分野ライフサイエンス
    民間機関等名株式会社環境ダイゼン
  • R1 - 50紙/フェノール樹脂積層板廃材からの新規グラファイト材料の開発

    代表者鈴木 勉(工学部)
    研究分野製造技術
    民間機関等名利昌工業株式会社
  • R1 - 49北見市一般廃棄物処理に関する環境調査並びにごみ質調査共同研究

    代表者早川 博(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名北見市
  • R1 - 48北見市生物調査研究

    代表者早川 博(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名北見市
  • R1 - 47北見市環境調査研究(大気、水質、騒音・振動、臭気、ダイオキシン類)

    代表者早川 博(社会環境系)
    研究分野環境
    民間機関等名北見市
  • R1 - 46無機EC薄膜材料を用いた高信頼性メモリー型エレクトロクロミックデバイスの研究開発

    代表者阿部 良夫(応用化学系)
    研究分野ナノテクノロジー・材料
    民間機関等名非公表
  • R1 - 45易着火性備長炭の新規製造とその実用製品化

    代表者鈴木 勉(工学部)
    研究分野エネルギー
    民間機関等名協同組合ラテスト
  • R1 - 44長距離海中無線通信制御方式の開発

    代表者吉澤 真吾(情報通信系)
    研究分野情報通信
    民間機関等名横河電機株式会社
  • R1 - 43非公表

    代表者非公表(非公表)
    研究分野
    民間機関等名非公表
  • R1 - 42室内温熱環境と睡眠の質に関する研究

    代表者橋本 泰成(地域未来デザイン工学科)
    研究分野ライフサイエンス
    民間機関等名北海道ガス株式会社 技術開発研究所
  • R1 - 41生体電気インピーダンス法における装置小型化について

    代表者武山 眞弓(地球環境工学科)
    研究分野製造技術
    民間機関等名国立大学法人新潟大学
  • R1 - 40ラマン分光法による黒曜石産地同定の確立に向けた研究

    代表者武山 眞弓(地球環境工学科)
    研究分野その他
    民間機関等名遠軽町
  • R1 - 39光給電を用いた通信方法に関する検討

    代表者黒河 賢二(地域未来デザイン工学科)
    研究分野情報通信
    民間機関等名日本電信電話株式会社 アクセスサービスシステム研究所
  • R1 - 38ガラスープの品質予測システムの構築

    代表者村田 美樹(オホーツク農林水産工学連携研究推進センター)
    研究分野ライフサイエンス
    民間機関等名和弘食品株式会社