記念講演会 平成24年10月17日
「ノーベル化学賞を受賞して」
ノーベル化学賞受賞者
鈴木 章 氏(北海道大学名誉教授)

記念式典 平成24年10月18日
| 開会挨拶: | 鮎田 耕一(北見工業大学長) | 
| 来賓挨拶: | 里見 朋香 氏(文部科学省科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課長) 近藤 龍夫 氏(北海道経済連合会会長) | 
| 基調講演: | 佐藤 文一 氏(経済産業省産業技術環境局 大学連携推進課長) | 
| 事業報告: | 川村 彰(北見工業大学社会連携推進センター長) | 
記念フォーラム 平成24年10月18日
「これからの北見工業大学の社会貢献と社会連携推進センターの姿」
| パネラー: | 塚本 敏一 氏(北見市副市長) 永田 正記 氏(北見商工会議所会頭) 須藤 亮 氏((株)東芝執行役専務) 受田 浩之 氏(高知大学副学長) 鮎田 耕一(北見工業大学長) | 
| コメンテーター: | 増山 壽一 氏(経済産業省北海道経済産業局長) | 
| コーディネーター: | 川村 彰(北見工業大学社会連携推進センター長) | 
情報交換会 平成24年10月18日(木)17:30~19:30 ホテル黒部

記念シンポジウム 平成24年10月19日
第4回江原大学・北見工業大学ジョイントシンポジウム
「地域特産品の高付加価値化と産業化」
| 開会挨拶: | 川村 彰(社会連携推進センター長) | 
| 記念講演: | 受田 浩之 氏(高知大学副学長) | 
| 講演1: | 崔 勉 氏(韓国 江原大学イノベーションセンター長) | 
| 講演2: | 扈 正基 氏(韓国 江原大学イノベーションセンター企画部長) | 
| 講演3: | 小田 有二 氏(帯広畜産大学副学長・地域連携推進センター長) | 
| 講演4: | 佐藤 広顕 氏(東京農業大学生物産業学部食品香粧学科 教授) | 
| 講演5: | 山岸 喬(北見工業大学応用研究推進センター 特任教授) | 
| 閉会挨拶: | 崔 勉 氏(韓国 江原大学イノベーションセンター長) | 



