日 時:令和4年12月14日
会 場:北見工業大学 講堂
記念式典
開会挨拶 | 鈴木 聡一郎 (北見工業大学長) |
機構挨拶 | 長谷山 彰 (国立大学法人北海道国立大学機構理事長) |
来賓挨拶 | 篠原 量紗 氏(文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課産業連携推進室長) 岩永 正嗣 氏(北海道経済産業局長) 辻 直孝 氏(北見市長) 永田 裕一 氏(北見商工会議所副会頭) |
活動報告 | 藤井 享 (北見工業大学 社会連携推進センター長) |
閉会挨拶 | 渡邊 康玄 (北見工業大学 副学長) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォーラム
テーマ「次なる10年へ!未来に向けた北見工業大学社会連携推進センターの課題とは」
パネリスト: |
篠原 量紗 氏(文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課産業連携推進室長) 天池 毅裕 氏(北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課長) 永田 裕一 氏(北見商工会議所副会頭/株式会社北見ハッカ通商代表取締役) 各務 茂夫 氏(東京大学大学院工学系研究科 教授 産学協創推進本部 副本部長) 鈴木 聡一郎 (北見工業大学長) |
コーディネータ: | 藤井 享 (北見工業大学 社会連携推進センター長) |